【 2011年8月18日(木) 曇 】
クモが苦手な方、多いと思います。
しか~し、今日は、おもしろいクモの仲間を紹介します!
地下に穴を掘って、袋状の巣を作る『ジグモ』です。
道ばたのコンクリートや木の側面にこんな筒状のものをみたことはありませんか?

ちょっと、ひっぱってみます。

中をのぞいてみます。

体長2センチほどのメスとその半分くらいの大きさのオスが出てきました。

調べてみると、別名ハラキリグモと呼ばれるくらい、「鋏角に物体が触れると、条件反射でこれに噛み付くという習性があるらしく、自分の体であっても強制的に鋏角を腹部の方に曲げてやると、自分の腹を顎で切り裂いてしまう。」だそうです。
とはいうものの、実際触ってみても噛み付くどころか、あまり動きません。
しばらくすると、少しだけ動いて、すぐ立ち止まります。
しばらく飼育して観察することにしました。
センターにお越しの際は、みなさんも観察してみてください!