fc2ブログ

福岡市 あぶらやま自然情報

福岡市油山市民の森・自然観察の森のHOTな自然情報、イベント情報をお届けします!

★最近の鳥さん。

【 2015年1月21日(水) 晴→雨 】

最近の油山の鳥さん事情です!

(よく見られる「冬鳥」チーム)
ウソ・アトリ・シロハラ・ジョウビタキ・ルリビタキ・マヒワ・ミヤマホオジロ・キクイタダキ・クロジ・アオジ・・・など

(その他よく見られる鳥さんたち)
ヤマガラ・シジュウカラ・メジロ・エナガ・コゲラ・ヒヨドリ・ウグイス・ホオジロ・カワラヒワ・イカル

最近のトピックは「ウソ」かな~♪
森の色々な場所から、口笛のような「ヒッ♪フッ♪」とよーく澄んだ声が聞こえてきます。
姿はなかなか見つけられないけど、声は園内で鳴いていれば聞こえます!
耳もよ~くすませてみてください!

あとはカラ類の混群!
ヤマガラ・シジュウカラ・メジロ・エナガ・コゲラ・キクイタダキ などのカラ類(小さいものチーム)が
種類を超えて大きな群れをつくって、森の中を縦横無尽に駆け巡っています!
体も声も小さくなかなか鳴かないので、単独では探し出すのが難しい「キクイタダキ」も
このカラ類の混群に入っていることが多いです。
混群を見つけたら、最後の1羽が通り過ぎるまでよ~~~く観察していると見つかる可能性がグンと上がります!

その他詳細な観察ポイントや最新鳥さん情報などは
自然観察センターへお越しいただければご紹介できますので、
油山へバードウォッチングにお越しの際には、ぜひお立ち寄りください!

sun

0114-ヤブツバキ03
[ 2015/01/21 16:21 ] 鳥情報 | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する