【 2014年9月19日(金) 雨 】
昼前からしとしとと雨が降り続いている油山。
肌寒いを通り越して、しっかり寒いですね。
季節が進んでいる証拠でしょうか。
秋のお楽しみといえば「紅葉(こうよう)」
もみじなどのメジャー選手はまだ動きはありません。
しかし、ひっそりと思わぬところで思わぬ植物の紅葉に出くわしたりします。
私が密かにオススメなのが「さくら」の紅葉です。

葉っぱがとても薄いため、太陽の光を通すと、透き通ったべっこう細工のように見えます!
どんぐりや色々な木の実を探して下を向いていて気づきにくいかもしれませんが、
花とは違って主張しすぎないところが気に入っています。笑
(写真の右側。左側の大きな葉っぱはトチノキ)

『こんな葉っぱが色づいてたよ!』
という発見があれば、ぜひ教えてくださいね♪
自然観察センター さんちゃんnnn(o・ω・)