fc2ブログ

福岡市 あぶらやま自然情報

福岡市油山市民の森・自然観察の森のHOTな自然情報、イベント情報をお届けします!

★明日は『中秋の名月』

【 2014年9月7日(日) 晴  】

夏に戻ったようなギラギラ陽射しの中、秋の涼しい風に吹かれる油山です。

やっぱり森の中は秋!
ツクツクボウシのBGMでゆったり散歩をしていると、色づき始めた木の葉がちらほら。
0906-グラデーション 0906-トウカエデ

明日は『中秋(ちゅうしゅう)』です。
秋のちょうど真ん中の日で、旧暦の8月15日をさします。
中国では昔から、中秋の月が一年でいちばん美しいとされていて、
その文化が日本に伝わり『中秋の名月』・『お月見』になりました。

また、これから始まる収穫期を前にして、欠けたところがない満月を豊作の象徴として
豊作を祈るたいせつなお祭でもあったそうです。

現在のお月見のスタイルは、地域によって色々違いがありますが、
満月のように丸い月見団子と魔除けの力があるとされたススキを伴えるのが一般的です。

美味しいものを食べながら、綺麗な月を見て、
自然の恵みに感謝しましょう!

自然観察センター さんちゃんnnn(o・ω・)
[ 2014/09/07 15:38 ] 今の見どころ | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する