fc2ブログ

福岡市 あぶらやま自然情報

福岡市油山市民の森・自然観察の森のHOTな自然情報、イベント情報をお届けします!

スジグロシロチョウ

【 2011年6月18日(土) 雨】

スジグロシロチョウというチョウを知っていますか?
モンシロチョウに似ていますが、黒っぽい筋が翅(はね)に入っているのが特徴です。

雨の中、ノアザミの花にスジグロシロチョウのメスがいました。
もう-

なぜ、メスかというと腹をピンッとあげてるからです。
このポーズは、近くにオスがいるときに、「私はもう交尾したので、あなたとはできませんよ~、ってか、しませんよ~。」という意味を込めて、オスの求愛を拒否しているそうです。

たしかに近くにオスがいました。
メスの気持ちなんて完全に無視して、猛アピールです。
やだ-  やめてー  

もし、この2頭のチョウがしゃべりだしたらうるさそうだな~と思いながら観察していると・・・


・・・


いや、本当にしゃべったわけではありませんよ(笑


オスはメスの腹の先端に自分の口吻(こうふん)を差込みました!!
初めてみました。
飲んだ01
これはいったい何の意味があるのでしょうか・・・。

このオスの行動にメスはだんまり・・・。

数秒後、オスはメスを離れ、ノアザミの蜜を吸い始めました。

kyukkei.jpg

メスが飛び立っていくと、オスもまた飛び去りました。

チョウって不思議・・・。




[ 2011/06/21 11:17 ] 未分類 | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する