fc2ブログ

福岡市 あぶらやま自然情報

福岡市油山市民の森・自然観察の森のHOTな自然情報、イベント情報をお届けします!

サラダ記念日と、七夕。

【 2014年7月6日(日) 雨  】

こんにちは。
自然観察センター さんちゃんです~nnn(o・ω・)

『「この味がいいね」と君が言ったから七月六日はサラダ記念日』
俵万智さんのいちばん有名なうたではないでしょうか。

そして、どうやら台風が近づきつつあるようです(´;ω;`)
が、明日は七夕です★彡
天の川の両側にある「牽牛(けんぎゅう)星=彦星と織女星=織姫」が年に一度会うというとてもロマンチックな日です。

同時に明日は、二十四節気のひとつ「小暑(しょうしょ)」でもあります。
梅雨明けが近く、暑さがだんだん強くなっていき、集中豪雨が起こりやすい頃です。雨対策とともに、真夏へ向けての熱中症対策も始めたいところです。
また、小暑または大暑【7/23】から立秋【8/7】までを「暑中」といい、
「暑中見舞い」はこの期間内に送ります。
立秋を過ぎたら、「残暑見舞い」になります。

贈る人のことを考えながら、葉書を選んだり、描いたりすることが
少なくなってきているので、逆に新鮮でワクワクしたりします!
ぜひ雨の日の楽しみに加えてみてください(σ。・ω)σ
名称未設定-1
▲ちょっと気が早い、油山からの暑中お見舞いです。


雨の中、ぐるぐる模様のクモの巣を見つけました。
クモの巣も種類や個体によっていろいろ模様が違うのです!夏休みの研究にどうでしょうか?!
[ 2014/07/06 15:56 ] 今の見どころ | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する