fc2ブログ

福岡市 あぶらやま自然情報

福岡市油山市民の森・自然観察の森のHOTな自然情報、イベント情報をお届けします!

ネムノキ、開花!

【 2014年6月24日(火) 晴  】

こんにちは。
自然観察センター さんちゃんです~nnn(o・ω・)

「ネムノキ」という、なんともなまけものっぽい木が開花しました!
0624-ネムノキ
この時期白とピンクの扇子(せんす)のような花を咲かせます。
名前の由来は、写真手前に写る葉っぱが夜になるとパタンと閉じて垂れ下がり、眠ったようにみえるから、だそうですヽ( ´O`)ゞ
油山でも周回路沿いにぽつぽつ見られます。
最近は日が長いので夕方でもまだ閉じてない時がありますが、雨で薄暗い日などは昼間でも葉を閉じて寝ています。

ちょっと背が高いので、見つけにくいかもしれませんが頑張って探してみてくださいね!
花は本当にキレイですよ。
もし、見つからない時は自然観察センターに聞きに来てください∩(`・ω・´)∩

0624-クチナシ 0624-クチナシ02
▲クチナシの花(左)とトルネードな蕾(右)
周回路沿いで咲き始め。

0624-ツマグロ
▲ツマグロヒョウモン
最近園内でたくさん飛んでいる姿を見かけます。
はねがとってもキレイなチョウです。探してみてね!

※スズメバチの活動が活発になってきています。
 お出かけの際には、『長そで・長ズボン・帽子』を着用してください!
 水筒・タオルもお忘れなく(。ゝ∀・)/
[ 2014/06/24 14:52 ] 今の見どころ | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する