* Admin *
福岡市 あぶらやま自然情報
福岡市油山市民の森・自然観察の森のHOTな自然情報、イベント情報をお届けします!
GWのお知らせ
【 2014年4月30日(水) 雨 】
こんにちは。
自然観察センター さんちゃんです~nnn(o・ω・)
新緑や晩春~初夏の花々が楽しめる油山は、GWを「チャイルドウィーク」として毎日イベントを行います!
5月3~6日
◆森のクラフト工房(随時受付・1作品100円)
◆GW野鳥観察会(各日9時半まで現地受付・12時半終了・ひとり100円・双眼鏡、図鑑の無料貸し出しあり(数に限りがあります))
◆クイズラリー(4コース・随時受付・参加無料・参加者全員に景品あり)
◆春の油山フォトラリー~みんなでつくる油山植物写真展~(油山で撮影した植物写真を募集します。応募された作品は全て観察センターで展示します。撮影した写真データを観察センターにお持ちいただければ、その場で無料で印刷します。応募はひとり3枚まで。)
☆期間中に、南区のキャラクター「ため蔵」くんが来園します!
天気予報では連日晴れの予報です。春の日差しは思いのほか強く、昆虫等も動き出すので、『長そで・長ズボン・運動靴・帽子』の服装をオススメします!
何か分からないことがあれば、お気軽にお問合せください。
[ 2014/04/30 09:32 ]
イベント情報
|
TB(0)
|
CM(0)
Pagetop
≪ GW明日まで!
|
HOME
|
鳥たちが元気です ≫
コメントの投稿
subject:
name:
url:
comment:
pass:
secret:
管理者にだけ表示を許可する
Pagetop
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
Pagetop
≪ GW明日まで!
|
HOME
|
鳥たちが元気です ≫
自然観察センター
市民の森駐車場から徒歩5分!
油山の自然情報が盛りだくさん。
入館無料なので、お気軽にお越し下さい♪
お問い合わせ
福岡市油山自然観察の森
〒811-1355
福岡市南区大字桧原855-1
自然観察センター
tel*092-871-2112
fax*092-801-8661
開館*9:00~16:30
休館日*月曜日
(月曜日が祝日の場合は火曜日)
年末年始(12月29日~1月3日)
メール*「あ」を削除して送信。
blog-infoあ@shimi-mori.com
リンク
【ホームページ】油山市民の森・自然観察の森
【フェイスブック】油山市民の森・自然観察の森
【インスタグラム】aburayama_shimimori
油山市民の森ブログ
森を育てる会ホームページ
姫路市自然観察の森~ひめじの森だより~
栗東自然観察の森~森からの便り~
豊田市自然観察の森ブログ
横浜自然観察の森~にぎわいのある森ブログ~
桐生自然観察の森~自然情報~
牛久自然観察の森~インタープリター日記~
仙台市太白山自然観察の森~スタッフブログ~
NATS自然大好きクラブ~自然観察の森へ行こう!!~
ふくおか森づくり日記
西海国立公園九十九島ビジターセンター
海の中道海浜公園~共生の森ブログ~
今宿野外活動センター
管理画面
このブログをリンクに追加する
団体利用のご案内
こちらをクリックすると団体・施設利用へジャンプ
交通アクセス
こちらをクリックすると交通アクセスへジャンプします
カテゴリ
今の見どころ (219)
イベント情報 (151)
鳥情報 (71)
虫情報 (37)
施設情報 (25)
団体対応 (11)
油山のボランティアグループ (5)
┣
森を育てる会 (2)
┗
油山自然案内人の会 (1)
未分類 (37)
お便り (5)
今永さんより (3)
求人情報 (1)
植物情報 (54)
最新コメント
きみき:★イシガケチョウ成長日記 (06/18)
itotonbosan:マユタテアカネ (01/25)
油山自然観察の森-さん:1/22 閉園しています。 (01/22)
訪問者数
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
メールフォーム
名前:
メール:
件名:
本文:
QRコード
月別アーカイブ
2019/03 (1)
2018/09 (1)
2018/08 (1)
2018/07 (2)
2018/06 (2)
2018/05 (1)
2018/04 (3)
2018/03 (1)
2018/02 (5)
2018/01 (2)
2017/12 (3)
2017/11 (3)
2017/10 (5)
2017/09 (2)
2017/08 (1)
2017/06 (2)
2017/05 (3)
2017/04 (7)
2017/03 (4)
2017/02 (1)
2017/01 (1)
2016/12 (4)
2016/11 (7)
2016/10 (3)
2016/09 (5)
2016/08 (5)
2016/07 (2)
2016/06 (3)
2016/05 (10)
2016/04 (11)
2016/03 (7)
2016/02 (8)
2016/01 (5)
2015/12 (5)
2015/11 (5)
2015/10 (5)
2015/09 (2)
2015/08 (7)
2015/07 (7)
2015/06 (9)
2015/05 (11)
2015/04 (10)
2015/03 (18)
2015/02 (12)
2015/01 (12)
2014/12 (16)
2014/11 (5)
2014/10 (11)
2014/09 (8)
2014/08 (11)
2014/07 (14)
2014/06 (7)
2014/05 (9)
2014/04 (9)
2014/03 (10)
2014/02 (6)
2014/01 (7)
2013/12 (9)
2013/11 (8)
2013/10 (7)
2013/09 (9)
2013/08 (16)
2013/07 (5)
2013/06 (8)
2013/05 (10)
2013/04 (6)
2013/03 (7)
2013/02 (4)
2013/01 (4)
2012/12 (6)
2012/11 (7)
2012/10 (5)
2012/09 (6)
2012/08 (3)
2012/07 (4)
2012/06 (4)
2012/05 (5)
2012/04 (9)
2012/03 (6)
2012/02 (4)
2012/01 (1)
2011/12 (8)
2011/11 (13)
2011/10 (14)
2011/09 (12)
2011/08 (17)
2011/07 (16)
2011/06 (9)
2011/05 (11)
2011/04 (27)
2011/03 (2)
計算×50