【 2014年4月16日(水) 曇り 】
こんにちは。自然観察センターの小川です。
本日午前中、野鳥調査にまわりました。
園内全域で、メジロ、ウグイス、カラ類、カワラヒワのさえずりが
途切れなく響いています。時々ソウシチョウやサンショウクイの声も。
また、今日はサシバ、コマドリ、オオルリ、センダイムシクイの声も
聞くことができました。

(これ↑は数日前にボランティアさんが
南公園で撮影したコマドリ)
ここ数日、野鳥の気配が盛り上がっています!
今週確認した種↓です!
トビ、サシバ、キジバト、アオゲラ、コゲラ、サンショウクイ、ヒヨドリ、コマドリ、シロハラ、ヤブサメ、ウグイス、センダイムシクイ、オオルリ、キビタキ、コサメビタキ、シジュウカラ、ヤマガラ、エナガ、メジロ、ホオジロ、ミヤマホオジロ、アオジ、アトリ、カワラヒワ、イカル、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ソウシチョウ