【 2011年5月21日(土) 曇 】
今日は、自然観察センターの施設ボランティアグループ「森を育てる会」の活動日!
10時前に集合センターに集合し、打ち合わせをした後、準備運動をして「カブトムシの森」まで移動。

今日の活動は、カブトムシの森の除伐作業。
「常緑樹を除伐し、日の光が入る明るい森に」を目的として、活動しました。

タブノキとヤブツバキを12本除伐しました。
タブノキは大きいもので直径20cmありました。
以前伐採していた材の処理も行いました。
このようなかんじで散らかっていたものを・・・

BEFORE
みんなで片付けていくと・・・

こんなに綺麗になりました~

AFTER
今日は蒸し暑い中での作業となりましたが、みなさん大変お疲れ様でした。
森会の活動に興味がある方は、こちらのホームページ⇒http://www.morikai.org/morikai.htmをチェックしてみてください♪
その他、質問等ございましたらセンターまでお問い合わせください:*.;".*・;・^;・:\(*^▽^*)/:・;^・;・*.";.*:
他の動物に食べられちゃうとかだったら,しょうがないけど,
ん~~,でも心情的には助けてあげたいね(^_^;)
間違いなく俺だったら助けてしまうやろうな~m(_ _)m