fc2ブログ

福岡市 あぶらやま自然情報

福岡市油山市民の森・自然観察の森のHOTな自然情報、イベント情報をお届けします!

★サクラ★まだまだまだ見ごろ!

【 2014年4月2日(水) 晴  】

こんにちは。
自然観察センター さんちゃんです~nnn(o・ω・)

今日もぽっかぽかのお花見日和が続きます。
『こども広場』では青々とした芝生に寝っ転がって日向ぼっこをしながら桜を鑑賞することができます♡
0402-こども広場バス停
駐車場からは15~20分ほど歩きますが、道中足元や頭上に春の花々を見ながら楽しく歩くことができます♪
0402-こども広場

油山では毎日紹介しきれないほどだくさんの花が咲きだしました。
嬉しい悲鳴です∩(`・ω・´)∩

0401-サツマイナモリ
サクラに次いで見ごろの「サツマイナモリ」
周回路の山笠の滝付近や、水の森全域で見事に花盛りです。
群生して一斉に咲くので一面真っ白になります。

0401-クサイチゴ
いちばん有名なキイチゴの仲間「クサイチゴ」
名前にクサと付きますが、木です。
花は何てことないですが、5月ごろには真っ赤な実をぶりぶりつけます。

0401-シャクナゲ 0401-シャクナゲ02
そして、キャンプ場の「シャクナゲ」
いっちばん日あたりが良いと思われる1本から咲き始めました。
周りの木も、むっちりと膨らんだ蕾のはしからピンク色の花びらを隠しきれなくなっています。
サクラが終わればシャクナゲの見ごろが始まります。
[ 2014/04/02 11:40 ] 今の見どころ | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する