fc2ブログ

福岡市 あぶらやま自然情報

福岡市油山市民の森・自然観察の森のHOTな自然情報、イベント情報をお届けします!

団体さん対応の報告

【 2011年4月29日(金) 晴】

この日は、市内の学習塾の団体さんが来られました。
森で見られる生きものをビンゴゲームに取り入れて自然観察。
センターで説明して早速森へ出かけました。
DSC07446.jpg

砂防提がある沢でサワガニを見つけたり、
DSC07459.jpg

センターの前の池でアメンボを観察したり、
DSC07463.jpg

触るとかぶれるウルシの木を見分けるための話もよく聞いてくれました。
DSC07447.jpg

オオルリやアトリ、ヤマガラなど野鳥にも出会いました。
DSC07449.jpg

眺望のきくところで「みんなのおうち見えるかな?」・・・・
「見えないね^^;」って話しながら、
DSC07451.jpg

つり橋まで登りました。
DSC07455.jpg

下りは、新緑の中を歩いて、すがすがしい気分で散策終了。
DSC07458.jpg

ビンゴゲームは、ほとんどの人が全部クリア!
みんなの観察力すごかったです。
また来てくれるの待ってるよ~~♪
[ 2011/04/30 15:26 ] 団体対応 | TB(0) | CM(1)
学習にゲームを取り込むといいよね。
好きな事がもっと好きになってくれる!
ゲーム感覚から始める,そんな勉強の仕方なら今まで興味を持ってなかった子ども達も,油山を好きになってくれると思う。

昨日,久しぶりに油山(舗装道路だけど)を歩いたけど,運動不足かな!
疲れた~(T_T)

牧場の西ゲート付近(九電鉄塔と牛舎への4叉路)の歩道と車道のアスファルトの隙間から,あれはノジスミレ?シハイスミレかな?10カブほど力強く花を咲かせてたよ!
かわいかったよ!
植物の力って凄いね!
今度は森の中を歩こう!
[ 2011/05/01 09:09 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する