fc2ブログ

福岡市 あぶらやま自然情報

福岡市油山市民の森・自然観察の森のHOTな自然情報、イベント情報をお届けします!

見ごろのお花②

【 2013年7月3日(水) 曇のち雨(風強い!) 】

自然観察センターの小川です。
夏の花たちが咲き始めています。

オカトラノオ (2013-07-03 11-08)
オカトラノオ。虎の尾といえば勇ましいですが、実際はネコの尾サイズ。
世界の樹木園「アメリカコーナー」周辺にたくさん咲いています。

リョウブ (2013-07-03 11-10)
リョウブも開きました。梅雨が明けると、蝶やハチたちがたくさん寄ってきます。

タマゴタケ幼菌 (2013-07-03 11-03) → タマゴタケ-130703
タマゴタケもにょきり。
こびとが7人ほど踊るのにちょうど良いキノコです。

ただいま昼の12時20分。油山は雷雨です…。
植物たちには恵みの雨ですね。
[ 2013/07/03 12:21 ] 今の見どころ | TB(0) | CM(2)
タマゴタケ、存在感がありますよね。
油山でもこの時期あちこちで顔を出しています。
散策中に出会うとドキッとします!
[ 2013/07/09 09:51 ] [ 編集 ]
キノコの名前が分かりました。
 私のブログを見て頂き有難うございます。
 今勿来の関では真っ赤なキノコが見られます。
 1日でとても大きくなるので驚いています。
 でも,名前が分かりませんでした。

 こちらのブログを拝見しまして名前が分かりました。
 これからもいろいろな情報をお願いします。
[ 2013/07/09 05:38 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する