【 2011年4月23日(土) 晴のち曇時々雨 】
昨日のキビタキとの出会いが忘れられず、
今朝も園内散策しましたが、夏鳥の姿は見られませんでした。
センターの近くから、アオゲラの声がよくするな~と、
気になり外に出てみると、
なにやら小鳥の群集が管理事務所近くのアメリカフウに止まりました。
なんだろう?と、観察すると、
アトリの群れのようでした。
賑やかにさえずっています。

その中に、よく見ると、カワラヒワの親子の姿がありました。
巣立ち雛と思われる子がパタパタと羽を振るわせ、エサをねだっていました。

かなり高い木の上だったので、写真ではわかりづらいのですが、
雰囲気は伝わるでしょうか??
朝から幸せな気分になれたひとコマでした。