fc2ブログ

福岡市 あぶらやま自然情報

福岡市油山市民の森・自然観察の森のHOTな自然情報、イベント情報をお届けします!

野鳥と春の情報

【 2013年2月28日(木) 晴  】

自然観察センターの小川です。
今日の日差しは、暑いくらいの強さです。
今週のはじめに、大濠公園でウグイスの初鳴きが確認されたので、
今か今かと待っていましたが…
本日、油山でもウグイス初鳴きです!
(昨年は2月23日でした)
野鳥調査ボランティアさんが確認してくれました。
まだ鳴き方がヘタッピだったそうです。がんばって練習!練習!

そして春の足音がはっきり聞こえ始めています。
ビオトープのニホンアカガエルの卵塊は10個に増え、初めに産卵
されたものは、もうオタマジャクシとなって水中へ飛び出しています。
DSCF5102.jpg DSCF5105.jpg

これが無くては春は始まらない!
にょきにょき。
DSCF5106.jpg DSCF5109.jpg


最近キクイタダキが、よく地上で採餌していますが、人が近づいても
ぜんぜん逃げません!小さな体はお腹がすくのでしょうね。
この写真は、野鳥ボランティアの方が撮影してくれたものです。
カワイすぎです。
DSC_3837.jpg DSC_3838.jpg DSC_3839.jpg

鳥たちは、2月後半はこんな感じです…↓
トビ、ハヤブサ、チョウゲンボウ、コジュケイ、キジバト、コゲラ、
ヒヨドリ、ミソサザイ、ルリビタキ、ジョウビタキ、シロハラ、
ツグミ、ウグイス、キクイタダキ、シジュウカラ、ヤマガラ、エナガ、
メジロ、ホオジロ、カシラダカ、ミヤマホオジロ、アオジ、クロジ、
カワラヒワ、マヒワ、ウソ、イカル、シメ、ハシボソガラス、
ハシブトガラス
[ 2013/02/28 16:51 ] 鳥情報 | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する