fc2ブログ

福岡市 あぶらやま自然情報

福岡市油山市民の森・自然観察の森のHOTな自然情報、イベント情報をお届けします!

野鳥情報

【 2013年1月22日(火) 雨  】


自然観察センターの小川です。
1/20の9:30~13:00に野鳥調査ボランティアのみなさんと、
行事の下見を行いました。

雪が溶け残ってはいましたが、天気は快晴。
主に、夫婦石→花木園→梅園の順に、野鳥を観察。

夫婦石周辺でルリビタキ♂が2羽、ハゼの実をつつき、
梅園付近ではジョウビタキやシメを間近に観察できました。
ウソは、花木園周辺のサクラで2か所確認。
ウソが食い散らかしたサクラの芽もあちこちで観察できます。
メジロとヒヨドリが群がる満開のサザンカは、周回路沿いにあり
とってもにぎやかです。

今回の下見で確認できたのは…
コゲラ・モズ・ヒヨドリ・ルリビタキ・ジョウビタキ・シロハラ・
エナガ・シジュウカラ・メジロ・ウソ・シメ
以上11種です。

このほかに、1月の調査では以下の野鳥を確認しています。
トビ・ハイタカ・コジュケイ・アオゲラ・ハクセキレイ・
ヒレンジャク・ミソサザイ・ウグイス・キクイタダキ・ヤマガラ・
ホオジロ・カシラダカ・ミヤマホオジロ・アオジ・クロジ・
カワラヒワ・マヒワ・カケス?・ハシブトガラス・ハシボソガラス

<お知らせ>
「第4回バードウォッチング入門」 
1月26日(土)9:30~12:30
定員ありません。まだまだ申込み可!
(これから参加を希望される方は、一度センターまでご連絡ください。)
[ 2013/01/22 16:58 ] 鳥情報 | TB(0) | CM(2)
おまたせしました
野鳥情報更新、おまたせしました。
いつもご覧いただき、ありがとうございます!
[ 2013/01/24 11:47 ] [ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[ 2013/01/23 10:03 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する