fc2ブログ

福岡市 あぶらやま自然情報

福岡市油山市民の森・自然観察の森のHOTな自然情報、イベント情報をお届けします!

鳥さん情報

【 2012年5月30日(水) 曇時々晴 】

こんにちは。自然観察センターの小川です。
5月も明日でおしまいです。油山の新緑もだんだん濃い緑になりつつあります。
気温は高いし、ハルゼミがジーワジーワ鳴いていると、夏をイメージしても良さ
そうですが、開放的な夏の空気感を感じないのは不思議です。



さて、今日も夏鳥が元気です。
午後にセンター長と植物調査に行ってきたのですが、ヒノキ林から「チョットコイ・
チョットコイ」との声…コジュケイかな?と思って見るとキビタキの後ろ姿…!
帰り道にはオオルリやホトトギスの声も聞こえてきました。

今センターでブログを書いていても、窓の外からヤマガラ・シジュウカラ・イカル
のさえずりが聞こえます。…あ、今コゲラも飛んで行ったようです。



今月もたくさんの野鳥が油山で観察できました。5月に観察できた種は…
ハチクマ・トビ・サシバ・キジバト・ホトトギス・アオゲラ・コゲラ・ツバメ・
リュウキュウサンショウクイヒヨドリ・ソウシチョウ・ヤブサメ・ウグイス・
センダイムシクイ・キビタキ・オオルリ・コサメビタキシジュウカラ・ヤマガラ・
エナガ・メジロ・ホオジロ・カワラヒワ・イカル・スズメ・ハシボソガラス・
ハシブトガラス

以上27種です。
[ 2012/05/30 16:51 ] 鳥情報 | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する