【 2018年2月27日(火) 晴 】
気がつけば2月も逃げるように過ぎていて、残すところあと2日・・・。
ようやく春の陽気をのぞかせる時間が増えてきて、お散歩もポカポカと楽しくなりますね。
今日はスミレの花を見つけました。(タチツボスミレ)
こんなに小さな植物なのに、いち早く太陽の光を察知して花を咲かせる仕組みはすごいですね。

例年ならば見ごろを迎えているはずのウメはようやく2~3分咲きといったところでしょうか。
木によっては満開近いものもありますが、それはごく一部で、ほとんどの木はぱんぱんに膨らんだ蕾を枝に順番待ちさせています。

ウメが遅れているということで、ロウバイ・ソシンロウバイが場を繋いでくれるかのように花を咲かせ続けています。

花粉は飛んでいますよ~対策をしっかりと!!!
●来年度の年間行事も決まっております!ぜひチェックしてください。●↑クリックで開きます
sun