fc2ブログ

福岡市 あぶらやま自然情報

福岡市油山市民の森・自然観察の森のHOTな自然情報、イベント情報をお届けします!

★秋の森のキノコ観察会を開催しました!

【 2017年10月15日(日) 雨 】

梅雨の回とはうって変わって、森の中にニョキニョキとキノコが出てきている中で
秋の森のキノコ観察会を開催しました。
約2時間、みんなでキノコを探しながら森の中を散策して・・・
ひと-秋の森のキノコ観察会 (3) (1024x768)
キノコの先生に、その日見つけたキノコの名前と特徴を教えてもらいました!
毒キノコも数種類ありました~!
ひと-秋の森のキノコ観察会 (4) (1024x767)
まだまだ森の中にはたくさんのキノコが出てきています。
名前は分からなくても姿を見るだけで楽しめるのもキノコ観察の醍醐味です。
ぜひ探してみてください。
きのこ-91(1) (683x1024)

そして、キノコに次いでよく見かけるのが・・・アケビです!
アケビ殻-トウ (1024x683)
やった~☆と思って近づくと中身が空っぽ・・・という残念なことになりますが、
中身はさんなどの動物が先に食べてしまっているようです。
彼らはどうやって見つけているのでしょうか・・・・・?!

さん情報◆10/15現在
〈旅・冬
・サメビタキ
・コサメビタキ
・エゾビタキ
・ビンズイ(10/14)
オジロビタキキビタキ♀(10/14)
たけちゃんバード-ヒタキ三兄弟 (1024x683)

次回のバードウォッチングは・・・
11/26(日)9:30~13:00
かんむり輝くミヤマホオジロ観察会
↓↓↓
●お申込みはこちらから●


1日の中でも気温差が大きくなる季節です。
重ね着などでこまめに体温調節をして風邪など引かないように気をつけてくださいね。

sun

ジャンル : 地域情報
テーマ : 福岡

タグ : 油山キノコ

[ 2017/10/15 10:06 ] 今の見どころ | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する