fc2ブログ

福岡市 あぶらやま自然情報

福岡市油山市民の森・自然観察の森のHOTな自然情報、イベント情報をお届けします!

リュウキュウサンショウクイ

【 2011年9月19日(月・祝) 曇 】

雨が降ったりやんだりの天気で少し肌寒い油山です。
珍しく、センターのベランダから野鳥たちがよく観察できました。

コゲラ、シジュウカラ、エナガ、ヤマガラ、メジロなどの混群が木々の隙間から見え隠れしていました。

すると、ピリピリピリッとサンショウクイの声が!!
クスノキのてっぺんに止まったので双眼鏡で見てみると、亜種リュウキュウサンショウクイでした。
近くにエゾビタキもいました。

写真が鮮明じゃなくて申し訳ありませんが、額の白が亜種サンショウクイに比べるとせまいのが特徴です。

_DSC0521.jpg

声で識別される人がいらっしゃいますが、尊敬します。
油山では、サンショウクイとリュウキュウサンショウクイが同時に見られるチャンスは今時期です!!
みなさん、がんばってください!!

ぜひ、25日のバードウォッチングで楽しみたいですね。
[ 2011/09/19 15:45 ] 鳥情報 | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する