【 2017年10月8日(日) 晴 】
長距離の渡りをすることで有名な
アサギマダラというチョウが
油山にもやって来ました。
油山ではGWと秋の2回見ることができます。

この時期はアサギマダラが大好きなヒヨドリバナという花で一生懸命吸蜜しています。
アサギは漢字で「浅葱」と書き、薄い水色のことをいいます。
パッと見白色に見えますが、よ~~~く見ると「浅葱色」をしています。
ぜひ確認してみてください!
きのこの豊富な森の中でこんな不思議なきのこを発見しました。

調べると
ムラサキホウキタケかなあ・・・と思います。
赤や白は見たことがありましたが、紫色は初めて見ました!
緑色の苔の間に生えていることもあり、コントラストが抜群でした!
この他にもいろいろなきのこがありますので探してくださいね!
こんなに目を凝らさなくても、上を見上げるだけで鼈甲のようなサクラの紅葉がとてもきれいです。

再び暑さがぶり返していますので、水分補給を忘れずに、
お散歩を楽しんでください♪
sun
ジャンル : 地域情報
テーマ : 福岡
タグ : 油山