【 2014年6月22日(日) 雨 】
こんにちは。
自然観察センター さんちゃんです~nnn(o・ω・)
昨日は『油山の森 初夏のキノコ観察会』を開催しました!
申込みが多くて、抽選になるほどの人気でした。
42名のキノコ好きが集まり、いつになく盛り上がりました。
みなさんの熱気が伝わったのか、なんとか行事中は雨も降らずに森を散策できました。
キノコを探しながら森を散策すること1時間半。
探す目が増えたこともあるかもしれませんが、下見の時よりたくさんのキノコを見つけることができました。
そして、いつになく大物が多いこと(o゚Д゚ノ)ノ
センターから水の森を通ってカブトムシの森までと、けっこう長い距離だったのですが、
みなさん疲れや時間を忘れてキノコ探しに没頭・・・。


泣く泣く散策を切り上げて、名前さがしをしました(ノω・、)
20分ほどで約30種類のキノコの名前が分かりました。
時間内に分からなかったキノコたちの名前も、キノコの先生たちが全部調べてくれました。
きちんとした結果はまた後日ご紹介しますね。


しかし、まだまだ森の中にはあなたを待っているキノコたちがいます!
そう、そこのあなた!
ぜひ会いに来てあげてくださいね∩( ´∀`)∩
※水の森の園路は、雨にぬれると大変すべりやすくなります!足元に十分注意して歩いてください。