fc2ブログ

福岡市 あぶらやま自然情報

福岡市油山市民の森・自然観察の森のHOTな自然情報、イベント情報をお届けします!

イチョウ

【 2011年11月30日(水) 晴 】

センターへと続く階段横にあるイチョウが大変うつくしく色づいています。
他のイチョウは落葉したのに、この木はわりと遅いようです。
それにしても大きさといい色づき加減といい・・・・。
写真を撮る人も少なくありません。

00DSC01640.jpg

明日から少しは冷えるようなのでこのイチョウもまもなく落葉することでしょうね。

・・・・・・早めに見に来てください!!
スポンサーサイト



[ 2011/11/30 15:24 ] 今の見どころ | TB(0) | CM(4)

ヒミズ

【 2011年11月29日(火) 晴 】

つり橋までいく林道沿いの側溝をカサカサを立てながらある動物が移動していました。
哺乳類を昼間見るのは珍しいのですが、今日はついています!!
1匹のヒミズがチョロチョロチョロチョロチョロチョロチョロと走り去って、ピタッと止まりました。
シャッターチャンス!!と思いバシバシ写真を撮りました。しかも望遠レンズしかもっていなくて、側溝にはまりながら、通過する人に「倒れた人」と勘違いされながら、ちょっぴりはずかしかったです。

でも通りかかりの方にお声賭けし、そ~っとみんなで観察しました。
みなさん、とっても「かわいい~」という表情で観察しておられました。
himizu_DSC2307.jpg


側溝は側溝なりにこのヒミズの生活場所かもしれません。
そのままにして私はセンターに戻りました。
[ 2011/11/29 16:45 ] 今の見どころ | TB(0) | CM(0)

ジムグリ

【 2011年11月29日(火) 晴 】

大きなヘビを見つけました。
ジムグリです。
90cmほどあり、立派な成体でした。
嬉しくて、記念撮影。
hebiDSC01633.jpg

油山にもこんな大きなジムグリがいるんですね~。
残念なことに見つけたときには息を引き取っていました。
せっかくなので、骨格標本をとって(がんばって作ります)、センターで展示したいと思います!!

この写真を撮ってくれたのはヘビが苦手のkさん。
kさん、ありがとうございました~。
[ 2011/11/29 16:35 ] 未分類 | TB(0) | CM(0)

今日の鳥さん

【 2011年11月29日(火) 晴 】

今日は、暖かい日ですね~。
少し早めに出勤して周回路を歩いてみました。
油山のもみじ谷の紅葉は「ちり始め」ですが、部分的にみると、まだ美しい紅葉が残っているところもあります。

写真は、梅園の近くのカエデです。
kouyou_DSC2089.jpg

今朝8時頃は、小鳥が多く鳴きながら飛び交い、バードウォッチングには最適なタイミングでした。
キジバト、コゲラ、キセキレイ、サンショウクイ、ヒヨドリ、ジョウビタキ、シロハラ、ツグミsp、ウグイス、エナガ、ヤマガラ、シジュウカラ、メジロ、ホオジロ、ミヤマホオジロ、カワラヒワ、イカル、ハシブトガラス、ソウシチョウ
[ 2011/11/29 09:54 ] 鳥情報 | TB(0) | CM(0)

リースづくり体験できます!!

油山の森で採集した木の実やツルを使ってリースづくり(300円~500円)が体験できます!!
リボンをちょっと入れるとまたかわいらしいですよね。

玄関先や壁かけ、お友達のプレゼントなどいろいろ楽しめます♪
ご来館の際には、ぜひチェックしてみてくださ~い!!
リースDSC01629←ぐっちー作
[ 2011/11/27 16:31 ] イベント情報 | TB(0) | CM(0)